本サイトはプロモーション広告を含みます

どこが違うの?ビッグドラムBD-STX120HLとBD-SX120HL 口コミなどなど

BD-STX120HLとBD-SX120HLの違いや口コミ 家電

ビッグドラムBD-STX120HLとBD-SX120HLの違いや口コミ

BD-STX120HLとBD-SX120HLの違いや口コミ

日立 ビッグドラム式洗濯乾燥機「BD-STX120HL」と「BD-SX120HL」の違いや口コミを紹介します。

乾燥フィルターを無くして、手入れの手間を低減させる「らくメンテ」。

乾燥ユニットのヒーター容量アップに加えて、除湿性能を高めるアルミプレートを乾燥ダクトに採用することで、衣類6kgを約98分で洗って乾かす性能をゲット!

日立 ビッグドラム式洗濯乾燥機「BD-STX120HL」と「BD-SX120HL」。

「BD-STX120HL」と「BD-SX120HL」の違いは?

「BD-STX120HL」と「BD-SX120HL」の違い

「BD-STX120HL」と「BD-SX120HL」の違い

「BD-STX120HL」と「BD-SX120HL」の違いは?

結論から言うなら、「BD-STX120HL」と「BD-SX120HL」の違いは「ワイドカラー液晶タッチパネル」の有無です。

コレです↓↓↓↓↓

BD-STX120HLワイドカラー液晶タッチパネル

はい、コレだけですWWW

ですが、その使い勝手の良さはさすが日立さんです。

ワイドカラー液晶タッチパネルは、見やすいワイドな大画面で、表示が大きく、直感的に操作ができます。

機能を設定・確認できるアイコンや、よく使う機能がアイコンで一覧表示されます。

さらに便利なのがサポート情報を画面でチェックできることです。

困ったときのサポート情報や手入れ方法など、取扱説明書が手元になくても、イラスト入りの説明画面で分かりやすく表示してくれます。

取り扱い説明書が手元になくても、スマホで解決できますが、機能として備わっているのはありがたいですよね♪

参考として、「BD-STX120HL」と「BD-SX120HL」の性能表を載せておきます。

 

BD-STX120HLとBD-SX120HLの違い

BD-STX120HLとBD-SX120HLの違いBD-STX120HLとBD-SX120HLの違い
製品名BD-STX120HL (W)BD-SX120HL (W)
外形寸法(mm)幅630×奥行716×高さ1,065幅630×奥行716×高さ1,065
洗濯・脱水容量12㎏12㎏
洗濯~乾燥・乾燥容量6㎏6㎏
液体洗剤・柔軟剤 自動投入〇(残量検知あり)〇(残量検知あり)
洗浄機能AIお洗濯/ナイアガラ洗浄(洗剤検知)AIお洗濯/ナイアガラ洗浄(洗剤検知)
黄ばみ除去・予防機能温水ナイアガラ洗浄温水ナイアガラ洗浄
乾燥方式「風アイロンコース」〇(低温ヒート式)〇(低温ヒート式)
スマートフォン連携「洗濯コンシェルジュ」
清潔機能「らくメンテ」
液晶タッチパネル

 

ご覧の様に、「BD-STX120HL」と「BD-SX120HL」の違いはワイドカラー液晶タッチパネルの有無だけですから、

「ワイドカラー液晶タッチパネルは無くてもいいよ!」

という人は「BD-SX120HL」を選択してもいいかと思います。

約3万円ほど安く購入できます。

 

 

BD-STX120HLとBD-SX120HLの口コミ・評判

BD-STX120HLとBD-SX120HLの違いや口コミ

では、日立 ドラム式洗濯乾燥機BD-STX120HLとBD-SX120HLの口コミを紹介していきたいと思います。

BD-STX120HLの悪い口コミ

乾燥させるとドアにホコリが付く。
風アイロンですが、ものによってアイロンは必要です。
性能はいいんだけど、ちょっと音が大きいかなぁ。
乾燥後のドアのホコリに関しては、洗濯する衣類の種類などでも多少違うとは思いますけどね。
作動音がちょっと大きいとの口コミがありましたが、乾燥時の作動音は48db。
48dbは、図書館の中や静かな事務所くらいの騒音レベルです。
他のメーカーのドラム式洗濯乾燥機も調べてみましたが、同じ程度のdbでした。
私は、気なるということもなかったですけど。

BD-STX120HLの良い口コミ

液晶パネルが使いやすい。
静かで振動も少なくて使いやすい。
初めてドラム式を購入しました。他のレビューで見た音の方ですが、うるさくは感じませんでした。しっかり乾いて柔軟剤の匂いもばっちりです。とても満足な買い物でした。
緩めの乾燥でしっとり乾燥してくれて、シワ残りが少なく、静電気もありません。この価格でこの品質は満足です。
日立の洗濯機は臭くなるという書き込みがあったので心配していましたが、そんなことは全然ありませんでした。
ビックドラムで洗うので、洗浄力と乾燥能力が非常に高いです。特に乾燥は風アイロンでしわも少なく乾きも速いのが嬉しいです。
調べていくと、音の大きさやにおい残りなどのコメントもありましたが、高評価をしている人が多かったです。
BD-SX120HLとの違いである「ワイドカラー液晶タッチパネル」の評価も高かったですね。
大型ドラムで洗浄力と乾燥力が高いというのは時短になっていいですよね。
作動時間が長くなればなるほど電気代も高くなっていくので、従来モデルよりも乾燥時間が短くなったというのは、家計にも優しい商品だと思います。

 

BD-SX120HLの悪い口コミ

ドアにホコリが付くのが気になる。
風アイロンは便利なのですが、ものによってアイロンは必要だと思います。
前に使ってた他のメーカーのものより音が大きい。
違いがワイドカラー液晶タッチパネルだけですので、口コミ的にはBD-STX120HLとほぼ同じ感想でしたね。

BD-SX120HLの良い口コミ

乾燥時の音も静かで、振動も少な。
他のレビューで音が大きいというものを見ましたが、別にうるさくは感じませんでした。
しっとり乾燥してくれて、シワ残りが少なかったです。この価格でこの品質は満足です。
日立の洗濯機は臭くなるというコメントがありましたが、大丈夫でした。
良く乾くという印象です。風アイロンなので、しわも少なく乾きも速いのが助かります。
良い口コミもBD-STX120HLとよく似たコメントが多かったですね。
当然と言えば当然なんですがWWW。

 

 

タイトルとURLをコピーしました